2015 年 3 月 12 日
少しずつ春の気配を感じる今日この頃、皆様、いかがお過ごしですか?
寒い冬は、赤ちゃん牛の管理が特に大変でしたので、春の気配を感じて、ホッとしております。
ただ、季節の変わり目も体調を崩しやすい時なので、なかなか気がぬけませんが。
(赤ちゃん牛の紹介)
手前の子牛、
名前 カスミドミンゴ 生年月日 平成26年10月30日 ホルスタイン種の♀
父牛 ドミンゴ(日本家畜改良事業団・凍結精液)
母牛 カスミガウラ(生誕地・茨城県、現在・松井牧場で初産搾乳中)
奥にいる、おでこに黒い斑紋のある可愛らしい子牛、
名前 ベルドバ 生年月日 平成26年11月10日 ホルスタイン種の♀
父牛 ドーバー(米国ABS人工授精所・凍結精液)
母牛 ノーベル(生誕地・北海道、現在・松井牧場で2産搾乳中 )
和牛の赤ちゃん
右の茶色っぽい子牛
名前 やとみ 生年月日 平成27年1月5日 黒毛和種の♀
父牛 安茂勝 母牛 ひとみ165の9(安福165の9)
左の黒っぽい子牛
名前 松井部 生年月日 平成26年12月24日 黒毛和種の♂
父牛 美津福 母牛 まつひらら(平茂勝)